2011年 10月 19日
あっさりが癖になる!「トマトジャム」

◇ 材 料 ◇
トマト ・・・500g
グラニュー糖 ・・・100g(20%)
レモン汁 ・・・大さじ2(6%)
( )内はトマトの重量に対しての割合
◆ 作り方 ◆
1.トマトは皮を湯むきして、ヘタをとり、ざく切りにする。
2.厚手の鍋に①を入れ、中火にかけて木べらで潰しながら加熱する。
3.水気がなくなってきたらグラニュー糖を入れ、アクを取りながらさらに煮る。
アクがでなくなったらお好みでレモン汁大さじ2を加え、とろりとするまで煮ると出来上がり♪
※冷えると固まるので、あまり煮つめすぎないように注意!
* トマトの湯むき *
トマトに浅く十字の切り込みを入れ、お玉にのせて熱湯にくぐらせ、冷水にあげると、簡単に皮をむけます。
トマトの甘みによって砂糖を調節してください。
◇ 岡山県産桃太郎トマトの特徴 ◇
雨の苦手なトマトは、晴れの国岡山にはぴったりの野菜。
中北部の涼しい高原地帯を中心に栽培され、昼と夜の温度差があり、旨みと栄養がぎっしり。

□ トマトの栄養 □
・ビタミンC・Aが多く、血圧を下げるカリウムを含みます。
・赤い色は「リコピン」という成分で、近年注目されています。
強い抗酸化作用があり、ガンや老化を予防する効果が高いです。