2013年 12月 16日
「甘夏のマーマレード」
甘夏のマーマレード
材料
甘夏2玉 水300㏄ グラニュー糖450g レモン果汁‐レモン1個分
作り方
①皮をたわしでよく洗い鍋に熱湯を沸かし、上下に5分ずつひっくり返してつける
その後さらに洗って表面のワックスを取る
②皮に切りこみを入れて4枚になる様に剥く
スプーンなどで白いワタの部分を落とす
③皮を切り、たっぷり水に順次つけておく
すべて皮が切れたら、しっかりもみ洗い
2~3回水をかえながら洗う
④鍋にたっぷりの水を入れて揉み洗いをした皮を入れ、2時間ほど置く
この間に、房から実を取り出し軽くほぐしておく
⑤2時間後つけていた水を一度捨て、さらにたっぷりお湯で一度茹でこぼす
湯を捨てて、皮はザルに上げる
⑥鍋に皮、ほぐした果実、分量の水、グラニュー糖を入れ、アクを取りながら
煮詰める(だんだんアクも出ずに透き通ってきます)
弱火でさらに水分が減ってとろみがつくまで煮詰めていく
水分量が半分位になったらレモン汁を入れて出来上がり♪
ぜひ、挑戦してみてください

2013年 12月 16日
「甘夏ゼリー」
甘夏ゼリー
砂糖を控えめにし果肉も薄皮もそのまま入れたのでフレッシュ感抜群

ほろ苦さは少し感じるので小さい子供には食べにくいかもしれませんが、
大人にはさっぱり食べられて好評

ぜひ試しに作ってみてください



他にもマーマレードやはちみつ漬けにしたり、
サラダやヨーグルトにトッピングしてもいいと思います

もうひとつ「甘夏ゼリー」を紹介します。
材料
甘夏3玉 水250㏄ 砂糖100g 粉ゼラチン 大さじ2~3
作り方
①粉ゼラチンは適量の水に振り入れて湿らせておく
②甘夏は横半分に切って、外の皮を傷めないように果肉を取り出し
ジュースをしぼる 外皮は冷やしておく
③鍋に水250㏄と砂糖100gを入れて温める
②のジュースを加えて混ぜて冷ます
④③のゼリー液を②の外皮に入れて冷やし固めてできあがり
食べるときに皮ごとくし型に切って出す
2013年 12月 16日
「甘夏ムース」
甘夏ムース
材料
甘夏2玉(800g)生クリーム150㏄ 卵白2個分 砂糖70g
粉ゼラチン小さじ2~3
作り方
①粉ゼラチンは適量の水に振り入れて湿らせておく
②鍋に甘夏果汁と砂糖を入れ煮たてる。
火を止め①を入れてよく混ぜ、冷ます
③別の容器に生クリームを7分立てに泡立てる
④また別の容器で卵白をよく泡立てておく
⑤②に③と④を何回かに分けて入れ混ぜる
⑥カップや甘夏の皮に流しいれて冷蔵庫で冷やしたら出来上がり